Posts tagged: 中山マコト

「人との出会い」のマジック&相思相愛のサービス実践論

新宿3丁目にとあるバーがある。
どこにでもありそうで、でも、どこにもない。そんなちょっと不思議な雰囲気のバーだ。

お店を切り盛りしているのは女性バーテンダー1人きり。
彼女の醸し出すホンワカした空気がささくれ立った「オヤジごころ」をくすぐるのか、客層は圧倒的にオヤジ(僕も含めて)が多く、日によってはオヤジの群れで溢れかえって超満員である。

とはいえ、オヤジたちに変な下ゴコロがあるわけでもなく、さりとて、彼女がいなければオヤジたちはきっと店に来ない。多分ね。

ま、とにかくそんなバーがある。
ここ1年で、僕はどれほど通っただろうか。ちょっと覚えてないくらいだ。
実は昨日も行ったんだよね。

で、だ。
実は、そのバーを舞台にした本が出版されたのである。

バーと音楽。それに、「人との出会い」のマジックについて書かれたストーリー。
とても素敵な5つの物語。

ビジネス書であって、ビジネス書じゃない。
小説であって、小説じゃない。それが本書である。

著者は件のバーの常連であるオヤジの中の1人。
僕の敬愛する、中山マコト師匠だ。

本書は師の新境地を開いた渾身の作品である。
その意気込みは、本書の著者名が「マコト」ではなく「真琴」となっていることからもわかる。

内容はお読みいただくとして。
たった今、最後まで読み終わったのだが、途中でいささか驚いた。
本書P167に、「ひょっとして、オレのことか?」と思えるエピソードが紹介されていたからである。
こういうのは「ドキッ」とします。何も聞いてなかったから。

な、な、なんと、今ならこの本を「立ち読み」or「立ち聞き」できるらしい。詳しくはコチラ!→http://www.nakayama-makoto.com/cam/

ぜひ読んでみてください。

さて、そんな中山師匠が近々セミナーを開催する。
テーマは・・・ Read more »

あなたにご紹介したい2つのセミナーがあります!

どうせ考えるなら大きく考えろ! どうせ生きるなら大きく生きろ!
by ドナルド・トランプ

世の中には凄いビジネスモデルを作り上げた人がいる。
どこが凄いって、目の付けどころが違うのだ。先日とあるセミナーでお会いした、「新・家元制度」を提唱する前田出さんもその1人である。なにしろ、あの神田昌典さんに、「今までの優良ビジネスモデルが幼稚に見えてしまう」とまで言わしめたのだから。

とにかくスケールがデカイ!
ちなみに、「新・家元制度」とは・・・自身のビジネスを教育事業に変換することで、一気に業界No.1のポジションを作り上げてしまうというビジネスモデルである。

もう少しわかりやすく説明すると、自社のビジネスに「認定・検定のしくみ」を導入する「インストラクター事業」ということになる。

要するに、だ。
英検・漢検なんてのがメジャーな「認定・検定のしくみ」だが、それを自社のビジネスのコンテンツで作ってしまおうという、何とも壮大なビジネスモデルなのである。

ご存知の通り、僕は傘を作っている。
そんな僕のビジネスでも、この「新・家元制度」は応用できるものなのだろうか?
「新・家元制度」を理解することで、「モノ作り」とは別の視点で面白い発想のヒントが生まれるものだろうか?

実は、来る3月22日。
僕はその答えを探しに行くつもりだ。

「一気に業界No.1になる、新・家元制度とは・・・」
http://www.sin-iemoto.com/seminar.html
※ ちなみに、セミナーはもの凄い人気で、「あっ」という間もなく定員オーバーになってしまったそうで、現在はキャンセル待ちとのことです。

それと、セミナーつながりで、もうひとつ!

実は僕は・・・

ほぼ毎週、多いときは週2かそれ以上で、新宿界隈で開催されている夜のセミナーに参加している。ときには講師とマンツーマンで、ときには気の合う愉快な仲間たちと。

ま、ぶっちゃけ、飲んでるだけなんですけど。

で、そのセミナーの講師をつとめてくださってるのが、この人!

中山マコト師匠である。もちろん、Tlalocも愛用してくださっていてる。

さて、その中山師匠が近々「本当のセミナー」を開催するという。
テーマは『会いたい人と出会う技術』。師曰く。人生やビジネスで一番大事なこと。それは・・・

「会いたい人と出会い。会いたくない人を遠ざける!」

ことなんだそう。

なるほど。これには激しく納得である。
自身の経験に照らしてみても、それがいえる。なぜって、たいていイヤな仕事はイヤなヤツが持ってくるし、イヤな事件もイヤなヤツが引き起こすからだ。

できることなら、会いたい人とだけ、そして、いつまでも末永くお付き合いできる人とだけ、出会いたいもんです。

誰の友にもなろうとする人間は、誰の友人でもない。
byプフェッフェル

とはいえ、そもそも出会えなければ何も始まらないわけで・・・。

そこで、中山師匠のセミナーである!
出会いたい人とだけ出会うノウハウ、あります。
詳しくはコチラで。

「会いたい人と出会う技術」
http://www.enfan.jp/~nakayama/deaugijutsu/

「バカ売れPOP」を書く10の法則

いやいや、僕のディレクションが悪かったせいでホームページの作成が難航しとります・・・
というわけで、まだアップできていない。急がねば。

発売前にして、最後の試練である。

加えて、本業の仕事も年末ということでメチャクチャ忙しい。
例年だと20日過ぎには店仕舞いしているが、今年は違う。年末ギリギリまでの営業だ。社員はてんてこ舞いで余裕なし。事務所も荷物の山で足の踏み場もない状況になっている。

とにかく、「あれもやらねば」「これもやらねば」でまさにカオス状態である。

そんな中、ホームページがまだ出来てないというのに、ここ数日間で知人・友人から既に十数本のご注文をいただいている。本当に有難いことだ。

僕の傘の現物をご覧になったことのある方で、「急ぎで欲しい!」という方は、僕宛てにご連絡ください。「先行発売」の先行発売ということで、素敵な特典を付けて特別にお届します。

さて。
実は、ネットによる傘の販売がひと段落したら、次に取り掛かろうと思っていることがある。
リアル店舗での販売だ。

今、僕は、白金台、平塚、新潟と事務所を3つ借りている。
そのうちの平塚事務所を改装して小売りをしたいと思っているのだ。平塚の事務所は商店街の中にある。スペースも10坪以上余っているので、ここを「Tlalocショップ」にしようと、あれこれ思案を巡らせているのである。

とはいえ、僕は小売りをしたことがない。
僕は、いわゆる、ダイレクトマーケティングの人間なので、売れる「売り場づくり」についてはズブの素人。目下、猛勉強中である。

とりわけ、店頭POP。
これは見過ごせないテーマであり、小売の必須科目だろう。店舗の売上アップには欠かせない販促ツールではないだろうか。
僕自身に照らせ併せても、面白そうなPOPには、ついつい目を奪われてしまう。
おかげで、これまで何度「衝動買い」をしてきたことか・・・

あのとき、僕に「買いたい」と思わせたトリガー(きっかけ)は何だったんだろう?
反対に、売る側の立場では、どんなPOPを書けば、「ガツン!」と売ることができるのだろう?

それを知りたくて、この本を読んでみた。

Read more »

激しく不味いタンタン麺と出版記念セミナー

昨日の僕。(中山マコト先生の出版記念セミナーにて)
長谷川亜由美(http://hasegawa-ayumi.com/)さん、写真どうもありがとう!

P1020032

 

人は未開の地に第一歩を踏み出すとき、思わぬリスクに遭遇する。
けれど、先人たちがそのリスクを恐れず、前に進んだからこそ、今の僕たちの生活がある。

猛毒のフグを最初に食べた人がいたからこその「てっちり」だし、あのグロテスクな形状のイカやタコを最初に食べた人がいたからこその「イカ刺し」や「たこ焼き」なのである。

そんなわけで僕も先人たちの勇気に敬意を表しながら、未開の地に第一歩を踏み入れてみることにした。

昨日の昼のことである。
行きつけのラーメン屋に行くか、それとも、通りがかりで偶然目にしたラーメン屋に行くか。
迷いに迷ったが、けっきょく後者を選んで入ることにした。

が、しかし。
それが大惨事のはじまりだったのである。

結論を言おう。
その店の味を、僕は生涯忘れないだろう。
ぶっちゃけ、殺人的なマズさだったのだ。あまりのマズさに、ほんの2、3口麺をすすってギブアップ。我慢できずに一目散でその店を退散した。こんなことははじめてだ。
おかげでさまで、今ではすっかり僕のトラウマの1ページを飾ってしまっている。

その店のウリはタンタン麺。
僕は日本タンタン麺党の党員だ。タンタン麺、ラブである。
当然、注文はタンタン麺にした。

それなのに、あ~それなのに・・・。

Read more »

ミッシング・リンクの単独初ライブに行ってきた!

先週から本業が忙しく
前回の更新からちょっとご無沙汰である。

そうこうしているうちに、すっかり涼しくなっちまいましたが
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

僕はというと、ここのところ忙しく立ち回っていて、
もうかれこれ1週間、白金台の事務所に立てこもる毎日である。

でも、けっこう快適なんだよね。
近くに健康ランドもあるし。

えー、それはさておき。
昨日は、とあるライブに足を運んでちょっと感動してしまった。年甲斐もなく。
その、とあるライブとは、彼女たちの単独ライブである。

 

場所は表参道。大盛況だった。
で、彼女たちなんだが、Missing Linkという
歌ってよし、踊ってよし、ルックスよし、の4人組ガールズグループである。
ご存知だろうか?

彼女たちの公式ホームページによると・・・
Missing Link オフィシャルサイト(http://www.missinglink.jp/

Read more »

空からウンコが降ってくる!?

盆休みも終わり。
今日は朝からカラッと晴れた。とても気持ちの良い一日だ。
そんな気持ち良い一日なのに恐縮だが、今日はのっけからとんでもない話をしたいと思う。

※ 注意:お上品な紳士淑女は読まないでください。気分を害する恐れがあります。

と、エクスキューズも済んだので先に進もう。
ちょっと想像してみてほしい。

もし空からウンコが降ってきたら

下品で申し訳ない。
どうだろう?

大変なことである。
でも、実は大昔には「空からウンコが降ってきた」という記録が残っているのである。

な、な、なんと、17世紀のパリでは、本当に空からウンコが降ってきたらしいのだ!

驚天動地の衝撃的な事実である。
当時のパリにはトイレ(下水の整備)というものがなく、庶民は窓から排泄物を投げ捨てていたという。これは都市伝説じゃーない。史実だ。

想像してみてほしい。

突然、空からウンコが降ってくる・・・。
しかも、カラスやハトの糞じゃない。人間のそれだ。想像しただけで気絶しそうだ。ホラーである。

ここで誰もが疑問に思うだろう。
だったら当時のパリジャン、パリジェンヌたちはウンコまみれだったのだろうか?
降ってくるウンコを甘んじて頂戴していたのだろうか?

この不思議である。
でも、どうやらその心配はなかったようだ。彼ら、彼女らはあるモノで頭上から降り注ぐウンコの嵐から身を守っていたのである。では、そのあるモノとは何か?

 

Read more »

黄金の仕組み

今年の夏は変である。
今日も朝から雨模様。と思ったら午後は晴れ。
どうした、今年の夏?

 

それはそうと。
今日はお知らせをひとつ。いや、ふたつだ。

ひとつめ
実は僕。これから発売される新刊本に登場しております
タイトルは『黄金の仕組み』、著者は『キキダス・マーケティング』や『バカ売れキャッチコピー』で有名な中山マコト大先生である。個人的にも可愛がってくださっていて、実は秘かに僕の憧れの存在だ。中山先生は毎日楽しそうで、うらやましいんだよね、とっても。

 

黄金の仕組み

 

ちなみに、中山マコト先生はこんな人です。
ホームページ:(http://www.kikidasu.jp/index.htm
ブログ:(http://blog.livedoor.jp/kikidasu/

今月18日くらいには全国書店に並ぶらしい。楽しみだ。出来たてのホヤホヤらしく、まだアマゾンにデータがアップされてない様子。なので、表紙カバー画像を中山先生のブログから拝借。

あれはたしか3月、いや、4月だっただろうか。ちょっと忘れたが・・・。
この本に登場させていただくにあたり、僕の本業である保険代理店ビジネスについてのインタビューを受けた。場所は表参道。オサレなキャフェラウンジだった。

インタビューは2時間近く行われたように記憶している。
内容は、僕の本業でもある、電話とダイレクトメールで保険を「売る仕組み」についてあれこれと。

当日は、僕の悪い癖で話があっちこっちと飛んでしまい、申し訳ない気持ちになったのだが、完成原稿を拝読してそれが杞憂であると安心。「さすが!」である。
僕の支離滅裂なトークが実に明快にまとまっていて、めちゃくちゃいい感じに仕上がっていた。
やはりプロは違うぜ。

ま、僕がインタビューで何をお話したのかは本書を手にとっていただくとして。

 

もうひとつのお知らせである

 

Read more »